「ヒール」と検索すると、ハイヒールなどのヒールばかりが出てきますが、本来の意味は
靴のかかと。
または、高さを出すためにその部分に取り付ける部品のこと。
(Wikipediaより)
靴を構成する大切なパーツの一つ。
既成靴の整形外科的補正や整形靴においては症状に合わせてヒールの形状を変え、
- 足底面の安定
- 衝撃緩和
- 踏み返し補助
などを行います。
ヒールの作用を変えるものの一つに後ろレバーの長さがあります。
この後レバーが長くなるほど、かかとや足関節にかかる力が強くなる、ということになります。
(前レバーの長さを変えるのがローリングソールになります。)
以下整形靴で使われるヒール9種類:
コメント