処方箋受理
整形外科で処方箋をもらったお客様が整形靴店に処方箋を持ってこられます。
足の測定とヒヤリング
- お客様の基本情報(連絡先)
- 足(正面/背面/左右横から/足裏)の写真を撮る
- フットプリント 採取
- 足の周囲を測定
- 既往歴
- 歩行評価
など
見積書作成→保険会社に送る
基本はお客様の加入している保険会社の値段表にしたがって作成されます。
お店によってはお客様の希望に合わせて、追加料金をいただいて靴を作成することもあります。
(凝ったデザインや特殊な革・素材の使用など)
プライベート保険に加入されている方にはお客様本人のところに見積書をお送りして、各自で確認を取っていただいたり、必要がなければすぐに作り始めます。
ラスト制作
フットベット制作
仮合わせ/中間コントロール
踵芯制作
月型芯でなく、足首以上の高さの踵芯を設置する場合、ボリュームが増えるので、踵芯を制作してラストに付けた状態でアッパー制作をすることが多いです。
整形靴の踵芯の種類はこちらを参照してください。
最近では革で作ることが少なくなり、熱変成するマテリアルが使用されることが多くなってきました。
下はその一例です。
Schein Orthopädie Service KG
アッパー制作
釣り込み/底付
↓ドイツで習う一般的な整形靴の吊り込み&底付方法
コメント